1984年高校1年当時のシステム後編
1984年高校1年当時のシステム前編より間が空いてしまった。師走ということで当ラボも多忙極めており、業務最優先 […]
レコードデジタルラボの高音質化への機材に関する記事です。
1984年高校1年当時のシステム前編より間が空いてしまった。師走ということで当ラボも多忙極めており、業務最優先 […]
さて、久しぶりのニュースコーナーです。コチラのブログYMOと私:16で話題にした件、目新しい話題ではないものの […]
こちらのコーナー、投稿は久しぶりである。前回投稿から2ヶ月ほど過ぎただろうか。その間機材の入れ替えなど、当ラボ […]
さて、本日は久しぶりに機材比較試聴の投稿です。早速進めていきますが、まずデモ機の紹介を簡単に。 上からADコン […]
本日は、ACOUSTIC REVIVEのヘッドシェルRHS-1のデモ試聴結果を紹介しようと思う。時間が無いので […]
当ラボでは各コースやジャンルに応じてカートリッジをチョイスしているが、現状使用頻度が高いのは日本が世界に誇るメ […]