コンテンツへスキップ
レコードデジタルラボ
  • ▼コース料金
    • 各料金・ご注文
    • DJコース詳細
    • カセットテープのCD化サービス
    • 高音質特別コース
    • レコードデジタルラボ関連CD作品
  • ▼機材・音質
    • 使用機材紹介
    • 【連載】レコードCD化のニーズ
    • ノイズ除去:音質劣化、試聴
    • ノイズ除去、音質の変化、試聴
    • ノイズ除去:実例(パスワード必要)
    • 機材使用履歴(discontinued)
  • ▼ショッピングの流れ
    • ショップガイド
    • 注文から納品まで
    • Q&A
    • ご利用規約
  • ▼新着情報
    • お客様の声
    • ブログ(雑感)
    • ニュース
    • レコードCD化デジタル化サービス【全国対応】
    • マイコレクション(レコードマスターCD)
レコードデジタルラボ
レコードデジタルラボ > ニュース > 機材関連

カテゴリー: 機材関連

レコードデジタルラボの高音質化への機材に関する記事です。

Lyra - Etna λ & Delos

Lyra – Etna λ レビューそしてHi-Res Discoの妄想

Posted 2021年12月5日2021年12月5日 recorddigitalrabカテゴリー: hiquality・機材関連・音質比較・高音質関連

さて、このページも久しぶりの更新です。日々の業務最優先としておりますが、ニュースコーナー掲載予定案件もたまって […]

UKバンドNew Order レコードの比較

Posted 2021年11月21日2021年11月21日 recorddigitalrabカテゴリー: レコード・機材関連・音質比較・高音質関連

さて、前々回で取り上げる予定でしたが、思わぬトラブルで後回しとなりました。本日少し時間ができたので紹介します^ […]

33sa wave Comparison

AT33saの個体差について:追記含む

Posted 2021年11月7日2021年11月16日 recorddigitalrabカテゴリー: hiquality・機材関連・音質比較・高音質関連

さて、オーディオテクニカMCカートリッジAT33sa、新品と既存使用中品の比較について前回ニュースコーナーで触 […]

AT33SA

レコード、針など、色々比較予定が、思わぬ方向に

Posted 2021年11月5日2021年11月21日 recorddigitalrabカテゴリー: レコード・機材関連・音質比較・高音質関連

さて、こちらのコーナー、少し滞りがちですね。業務最優先故に何卒ご容赦。ということで、本日は同じレコード針、同じ […]

XP-BR AU

ブレーカー交換

Posted 2021年9月22日2021年9月22日 recorddigitalrabカテゴリー: hiquality・機材関連・音質比較・高音質関連

久しぶりにニュースコーナー更新です。多忙モードでなかなか時間が取れないが、短く簡単に紹介したいと思います。 ま […]

cross point

Cross Point RCAケーブル

Posted 2021年7月13日2021年8月20日 recorddigitalrabカテゴリー: 機材関連・高音質関連

さて、こちらのページも少し間が空いてしまいました。今日7月13日、もしかして北陸地方梅雨明け?と思うくらいの熱 […]

投稿ナビゲーション

前へ 1 2 3 4 … 12 次へ

Record Digital Lab

レコードデジタルラボは大切なレコードをニーズに合わせて高音質化データにいたします。

レコードデジタルラボ

〒923-0304
石川県小松市下粟津町ア118-1
西村 敬一
Mobile:090-9763-9410
Tel/Fax:0761-43-3837
営業時間:9:00~21:00
不定休

ご連絡先

レコードCD化ならレコードデジタルラボ

レコードをCDに録音する。  Twitter   Facebook   Ameblo  YouTube

Copyright © 2018 Record Digital Lab

ホーム

料金・注文

注文方法

お客様の声