info高音質関連

防音対策

背面防音サッシ設置

レコードデジタルラボは2017年設立当初予より、日中の音量気にせず(常識的な範囲の中で)リスニングやモニタリングを行ってきました。当ルームに隣接するのは閉鎖工場の駐車場で利用者はおらず、実質空き地状態だったので、それなりの音量で音楽を聴くことができた。しかし一昨年(2022年)区画整理が行われ2つの宅地として売りに出され、早い段階で買い手が付いた。その時点で将来お隣さんとなる方のご迷惑にならぬよう防音対策を検討しはじめた。

モニタースピーカーの縮小も考え自宅デモ試聴を行ったが満足得られず、最終的に大型モニターADAM S5Vを導入し、今までより大きな音でモニタリング&リスニング願望が芽生える(汗)。そうこうしてるうちに昨年(2023年)春と秋に2軒の新築住宅が建ったのだ。そう、お隣さんができたのだ。1軒は隣接してないので大きな問題はないが、もう一軒はブロック塀隔ててすぐのところに家があるので、昨年8月頃防音サッシ設置を決断し、お見積り→発注の流れでスムーズに対策を講じる予定だった。しかし、世の情勢の影響か部材や部品が3ヵ月先まで入ってこないとの連絡。

一旦白紙にするも年明けに先進的窓リノベ2024の受付が始まるかもとの情報。国から補助金が出る制度である(詳しくはググってください)。せっかくなので、それが始まってからお願いすることとなった。よって、昨年秋からはお隣さん不在時はすこし音量大きめ、在宅時は控え目というモニタリング環境となった。業務への影響は皆無だが、比較的大きな音量で楽しむ私のリスニング時間は大幅縮小となった。常に多忙だったため必然的に自分の時間を減らさざるを得ない状況は幸いだったが、イベントの準備や購入したレコードもたまっており、それなりの音量で楽しみたい想いが募る。そんな折2月に入ってから間もなくして先進的窓リノベ2024の受付開始の連絡があった。

前置きが長くなりましたが、本日2024年3月5日、防音サッシ設置完了となりました!パチパチパチ!って、前置きで今回のニュースコーナーはほぼ完結しておりますが、ビフォーアフターの画像を紹介しながら締めたいと思います。

my_room_lab-2
my_room_lab-2

上記画像は当ラボの上面図。今回リスニングポイント背面の大きな窓と、リスニングポイント右側面の小さな窓に防音サッシを設置しました。

側面設置前スチールブラインド
側面設置前スチールブラインド

背面設置前スチールブラインド
背面設置前スチールブラインド

上記2点の画像、従来はスチール製のブラインド締めた状態。

側面設置前
側面設置前

背面設置前
背面設置前

ブラインドを上げた状態。背面窓の向こうは新築住居のお隣さん。

側面防音サッシ設置
側面防音サッシ設置

背面防音サッシ設置
背面防音サッシ設置

上記画像防音サッシはYKK プラマードU。きっちり枠内に収まってます。既存のサッシはそのままなので、気密性、遮音性アップでございます。ちなみにプラマードUは、二重ガラスの間に特殊なガスが充填されており、より気密性と遮音性が向上してるそうだ。

右側面施工後ダイオベール設置
右側面施工後ダイオベール設置

背面施工後ダイオベール設置
背面施工後ダイオベール設置

ブラインドは取り付け不可だったので、ホームセンターで目隠し用のダイオベールという製品を買ってきました。

設置後それなりの音量(Amariの音量33)で再生し外で音漏れ確認。まあ、なんてことでしょう!にわかに低域の響きは確認できるが、音漏れほぼ無し!低音だけなので何の曲が鳴ってるかわからない。従来のサッシのみだと鳴ってる曲がわかるのだが、防音サッシ設置後はわからないのである。続いてAmariの音量30で確認すると何となく曲がわかるが、それでも音漏れは相当少ない。続いて非常識なレベルまで上げてみたが(Amari音量25)、これはさすがにアウトだ(笑)。ここまで大きな音で聴くのは苦痛でしかないので現実的ではない。従来(控え目な音量)の1.5倍ほど音量UPでも問題ないレベルだったので思わず笑みがこぼれた。結果は大満足である!ここまで音漏れが抑えられるとは思わなかった。これで心置きなく業務とリスニングに専念できるが、あくまで常識的な範囲の音量というのが前提だ。お隣さんにも当ラボの業務内容は伝えており、騒音問題があれば遠慮なくお叱り下さいと伝えておりますが、なかなか言えないですからね。不快な想いをさせるのは申し訳ないので、今までの控え目な音量より少しだけUPさせていただこうかと思います。

最後に防音サッシ設置後の副産物について^^。リスニングポイント右側の小さな窓のブラインド撤去し、ダイオベールというポリエチレンのベールで目隠しをしたおかげで、リスニング時の左右バランスが良くなったように感じた。以前より時々左右のバランスがおかしくなることがあって、私の耳がおかしいのかと思い、以前耳鼻科で聴力検査をしてもらったことがある。結果は異状なし。常にバランスがおかしいわけではなく、見過ごすことができないほどでもないので、気にしないことにしたが、ダイオベールを使用したことで、スチール製のブラインドが左右バランスに影響を与えていたことが判明した。右側のみスチールに音が反射して変な響き方してたのか?としか思えない。たまたまポリエチレンのダイオベールが良かっただけだと思うので、ダイオベールという製品を全面的に推してるわけではないですが、防音サッシ設置のおかげで目隠しせざるを得ない状況下、ホームセンターでたまたま見つけたお品がマッチしたということでご理解いただきたい。私にとっては大変ありがたい副産物でした^^。

以上レコードデジタルラボ防音対策施行でした。