コンテンツへスキップ
レコードデジタルラボ
  • ▼コース料金
    • 各料金・ご注文
    • DJコース詳細
    • 高音質特別コース
    • プレミアム特別コース
    • カセットテープのCD化サービス
    • MDのCD化サービス
  • ▼機材・音質
    • 使用機材紹介
    • レコードCD化のニーズ
    • 機材使用履歴(discontinued)
  • ▼ショッピングの流れ
    • ショップガイド
    • 注文から納品まで
    • Q&A
    • ご利用規約
  • ▼ノイズ除去
    • ノイズ除去:音質劣化、試聴
    • ノイズ除去、音質の変化、試聴
    • ノイズ除去:実例(パスワード必要)
  • ▼CD作品
    • レコードデジタルラボ関連CD作品1
    • レコードデジタルラボ関連CD作品2
    • レコードデジタルラボ関連CD作品3
  • ▼新着情報
    • お客様の声
    • ブログ(雑感)
    • ニュース
    • レコードCD化デジタル化サービス【全国対応】
    • マイコレクション(レコードマスターCD)
レコードデジタルラボ
レコードデジタルラボ > ニュース

Into The Gap 2024 40th 再発盤-Rabel B

Thompson Twins – Into The Gap 40th 記念再発LP 比較試聴

さて、久しぶりのニュースコーナー投稿です。溜まってる案件順次投下していきます^^。 まずは再発レコードの比較試 […]

機材_変更画像

レコードプレーヤー機器変更に伴う高音質化

久しぶりのニュースコーナーです。 レコードは音が良い!レコードブーム到来!など騒がれ始めてからかなり時間が経つ […]

record digital lab

新コース設置及び各コース価格の調整など

本日新コース設置しました。 まずお手軽コースリニューアルしました。従来お手軽コースは漫談や講演会など音楽以外の […]

Technics SL-1000Rカスタム及びGRANZ MH-1200S導入

蒸し暑い日が続いております。レコードデジタルラボも熱く運営しております。 遂にダイレクトドライブレコードプレー […]

SL-1000R

SL-1000R トーンアームレス導入及びGRANZデモ、プレ設置

いよいよです。SL-1000R トーンアームレスとなる、SP-10RとSH-1000R導入しました。そしてGR […]

IKEDA SOUND Labs_IT-407SS

イケダトーンアームIT-407 SS自宅デモ

ニュースコーナー久しぶりの投稿です。Technics レコードプレーヤーSL-1000R導入検討に伴い、新たな […]

投稿のページ送り

前へ 1 2 3 4 … 26 次へ

レコードデジタルラボ

レコードデジタルラボは大切なレコードをニーズに合わせて高音質化データにいたします。

送付住所

〒923-0304
石川県小松市下粟津町ア118-1
西村 敬一
Mobile:090-9763-9410
Tel/Fax:0761-43-3837
営業時間:9:00~21:00
不定休

連絡先

レコードCD化ならレコードデジタルラボ

レコードデジタルラボSNSコンテンツ

TwitterコンテンツはレコードのCD化とハイレゾ化 FacebookコンテンツはレコードのCD化とハイレゾ化 AmebloコンテンツはレコードのCD化とハイレゾ化 YouTubeコンテンツはレコードのCD化とハイレゾ化 feedコンテンツはレコードのCD化とハイレゾ化

Copyright © 2018 Record Digital Lab

ホーム

料金・注文

注文方法

お客様の声

リンクの挿入/編集

リンク先 URL を入力してください

または既存のコンテンツにリンク

    検索キーワードが指定されていません。最近の項目を表示しています。 検索または上下矢印キーを使って項目を選択してください。
      Verified by MonsterInsights