Cross Point ブレーカー Posted 2022年11月14日2022年11月15日 recorddigitalrabカテゴリー: hiquality・機材関連・高音質関連 前回ニュースコーナーで電源周り、主に115V昇圧トランスについて触れたが、導入に伴い壁コンセント増設、タップ追 […]
USBケーブル比較試聴リターン(2022年)後半 Posted 2022年9月6日2022年9月6日 recorddigitalrabカテゴリー: 24bit/192khz・hiquality・機材関連・音質比較・高音質関連 USBケーブル比較試聴リターン(2022年)前半から間が空いてしまった。業務最優先の為更新が遅れてしまったのだ […]
USBケーブル比較試聴リターン(2022年)前半 Posted 2022年8月17日2022年8月31日 recorddigitalrabカテゴリー: 24bit/192khz・hiquality・機材関連・音質比較・高音質関連 久しぶりのニュースコーナー早速進めて参りましょう。 昨年2021年5月から6月にかけUSBケーブル導入に伴う比 […]
フォノイコライザー比較試聴 Posted 2022年5月11日2022年6月13日 recorddigitalrabカテゴリー: 24bit/192khz・hiquality・レコード・機材関連・音質比較・高音質関連 フォノイコライザー3つと、それに関連する機器のルーティングによる音質の違い!今回は少し長めですが、早速本題に行 […]
AT-ART20比較試聴_AT-ART9XA_TITAN Posted 2022年5月1日2022年5月8日 recorddigitalrabカテゴリー: 24bit/192khz・hiquality・mc・レコード・機材関連・音質比較・高音質関連 さて、ニュースコーナー久しぶりの投稿です。なかなか時間が取れず滞りがちでした。楽しみにされてる方には申し訳ない […]
レコードプレーヤーの電源ケーブル変更 Posted 2021年12月27日2021年12月27日 recorddigitalrabカテゴリー: 機材関連・音質比較・高音質関連 電源タップの変更に伴い、電源ケーブルの一部見直しを行いました。その過程でレコードプレーヤーに使用してた電源ケー […]