コンテンツへスキップ
レコードCD化サービス・ハイレゾ化なら【レコードデジタルラボ】
  • ▼コース料金
    • コース料金詳細
    • DJコース詳細
  • ▼機材・音質
    • 使用機材紹介
    • 【連載】レコードCD化のニーズ
    • CD音源と当ラボ録音音源の比較
    • ハイエンドDJミキサー音質比較
    • ノイズ除去前と除去後の音源比較
  • ▼ショッピングの流れ
    • ショップガイド
    • レコードCD化サービス
    • 注文から納品まで
    • Q&A
    • ご利用規約
  • ▼新着情報
    • ニュース
    • 高音質デジタル化遍歴
    • サイトマップ
    • 相互リンク
レコードCD化サービス・ハイレゾ化なら【レコードデジタルラボ】
レコードCD化サービス・ハイレゾ化なら【レコードデジタルラボ】 > ニュース > ハイエンド機材

カテゴリー: ハイエンド機材

ハイエンドMCカートリッジおよびピュアオーディオシステムを使用することで、高音質ファイルの作成が可能となり、さらにこのシステムに最新DJ機器と業務用機器をコラボさせることで、大音量フロアでも十分耐えうるDJ向け高音質ファイルの作成も可能となりました。

カートリッジ(レコード針)による音質の違い

Posted 2018年8月30日2018年8月30日 recorddigitalrabカテゴリー: カートリッジ・サンプル音源・ノイズ除去・ハイエンド機材・ハイレゾ化

カートリッジによる音質の違いについて、お客様より サンプル音源試聴希望のご依頼がありました。 当ラボでは複数の […]

DS AUDIO光カートリッジ

Posted 2018年2月27日2018年5月21日 recorddigitalrabカテゴリー: ハイエンド機材

SOULNOTEのフォノイコライザーE-2導入に伴い、DS AUDIOの光カートリッジDS-W2とDS002を […]

電源タップ総入れ替え

Posted 2017年12月22日2018年5月21日 recorddigitalrabカテゴリー: ハイエンド機材

ブログ更新が滞っておりました。何かと忙しくしておりますのでご容赦下さい。さて、前回のブログでiphono 2と […]

MCカートリッジの相性

Posted 2017年9月10日2018年5月21日 recorddigitalrabカテゴリー: ハイエンド機材

只今数十枚の12インチレコードを音源化しております。カートリッジは最高峰のマイソニックラボを使用してるのですが […]

フォノイコライザー自宅デモ試聴

Posted 2017年9月1日2018年5月21日 recorddigitalrabカテゴリー: ハイエンド機材

2017年7月に発売されたESOTERICのE-02ですが、懇意のショップ様のご好意で自宅デモ試聴する機会をい […]

Record Digital Lab

レコードデジタルラボは大切なレコードをニーズに合わせて高音質化データにいたします。

Twitter   Facebook   Ameblo  YouTube

Address

レコードデジタルラボは大切なレコードをニーズに合わせて高音質化データにいたします。

menu

  • ▼コース料金
    • コース料金詳細
    • DJコース詳細
  • ▼機材・音質
    • 使用機材紹介
    • 【連載】レコードCD化のニーズ
    • CD音源と当ラボ録音音源の比較
    • ハイエンドDJミキサー音質比較
    • ノイズ除去前と除去後の音源比較
  • ▼ショッピングの流れ
    • ショップガイド
    • レコードCD化サービス
    • 注文から納品まで
    • Q&A
    • ご利用規約
  • ▼新着情報
    • ニュース
    • 高音質デジタル化遍歴
    • サイトマップ
    • 相互リンク
Copyright © 2018 Record Digital Lab